コストコで初めて購入した定番商品「林檎のベーコン」!
旨味もあり、食感も良くリピートしてしまう商品です。
- ベーコンの塊で好みにカットできる
- りんご果汁が隠し味でほのかに香る!
- 170円(100g)と使いやすい価格
焼くだけでも香ばしくて美味しく、スープに入れてもなおよしと料理の幅を広げてくれる食材です。
この記事では、コストコの「林檎のベーコン」の味、切り方、値段、アレンジレシピなどご紹介しますね。
【動画】で商品を確認!
どんな商品か?動画でも確認できますよ!
コストコ 林檎のペーコン
コストコサイズのベーコン
真空パックに入ったベーコンの塊は、冷蔵庫にあるだけで「どんな料理を作ろうか?」テンションが上がりますよね!
それがコストコサイズになるとなおのこと、、、。
ベーコンのサイズは、長さ27cmで厚みが10cmと、一般のスーパーではお目にかかりにくい大きさです。
パッケージをあけてみると数字で語られるよりも迫力があります。
りんご果汁が隠し味
商品名「林檎のベーコン」の通り、原材料にりんご果汁が使われて隠し味になっています。
ほんのりとりんごの風味が感じます。主張しすぎないので、ベーコン本来の旨さを引き立ててくれています。
コストコでは同じメーカー「米久」の林檎のソーセージも売られているとか!?今度確認してきますね。
買い求めやすい価格
コストコの「林檎のベーコン」の詳細は次の通りです。
- 値段:1,360円(100gあたり170円)
- 内容量:800g
- メーカー:米久
170円(100g)と、とても買い求めやすい価格です。
スープに入れたり(これからの時期はポトフも良いですね!)、子供のお弁当のメインディッシュにしたりと幅広い用途に使えてこの価格は嬉しいですね。主婦の強い見方です!
ベーコンの切り方は?
食べやすいサイズにカットすればOK!
そのまま焼くだけならスライスするのも良いですね。
または角切りにしてスープやしても、さらに厚切りに切って小さめのベーコンステーキにもできますよ!
【実食】林檎のベーコンの味は?
スライスするとこんな感じ!
脂身と赤身の層が綺麗ですね!
油を引かないフライパンでこんがり焼きます。
通常のベーコンよりもりんごの甘みがあるので、フルーティーなベーコンですね!
ちなみに添えてあるのはロメインレタス。サラダ用の野菜ですが、生では辛味や苦味があるので、食べづらいですがりんごベーコンと相性抜群です!
ロメインレタスが美味しく食べられます。
保存方法は簡単!
プレスンシールでお手軽に!
100g位のサイズ感にして、プレスンシールに乗せます。
空気を抜くように包んで完成です。
期限内に食べ切れるなら冷蔵庫で。
食べきれない場合は冷凍庫で保存すると良いです。
冷凍したものは調理をする前に冷蔵庫で解凍して使うとスムーズですよ。
アレンジレシピ
濃厚カルボナーラ
ベーコンといったらカルボナーラですよね!
生クリームを使わず、全卵で作るレシピです。
パスタ 100g
オリーブオイル 大さじ1
林檎のベーコン 150g
玉ねぎ 1/2個
牛乳 50cc
粉チーズ 20g
スライスチーズ 1枚
卵 1個
岩塩 適量
黒胡椒 適量
作り方
1)フライパンに油をひき、玉ねぎ、切ったベーコンを炒める。玉ねぎとベーコンは粗熱を取る。パスタは表示時間茹でておく。
2)小さいボウルに卵を割り入れ、ホイッパーで溶きほぐす。
3)粉チーズ、牛乳を混ぜて、ちぎったスライスチーズを混ぜる。玉ねぎとベーコンを混ぜる。お湯を切ったパスタを混ぜて、塩胡椒をして味を整え完成。
濃厚な味わいで、甘めのベーコンと相性抜群!
一覧表(カロリー、売り場、原材料など)
価格 | 1488円(24枚入り。1枚あたり62円) |
内容量 | 800g |
売り場 | ベーコン、ウインナーなど加工肉の売り場 |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 |
賞味期限 | 約1ヶ月 |
(100g当たり) | 栄養成分カロリー:217kcal タンパク質:14.2g 脂質:15.1g 炭水化物:5.9g 食塩相当量:2.6g *この表示値は目安です。 |
原材料名 | 豚バラ肉(輸入)、りんご果汁、糖類(粉あめ、ぶどう糖、砂糖)、食塩、卵たんぱく、牛乳、大豆たんぱく、はちみつ、植物油脂、乳たんぱく、香辛料/ゲル化剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、コチニール色素 |
まとめ
今回は、コストコの「林檎のベーコン」をご紹介しました。
- ベーコンの塊で好みにカットできる
- りんご果汁が隠し味でほのかに香る!
- 170円(100g)と使いやすい価格
ベーコンはどんな料理にも活用できて、料理にコク、深みを出してくれます。
常備しておくと、いざというときに安心できる食材ですね。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。