イスラエル産のシーアスパラガス!コストコでもたまにしか入荷しない珍しい野菜!
SNSで話題になっていた時期もあって探していました。
塩分が多くシャキッとした食感がクセになるかもしれませんよ。
- シャキシャキ食感で歯応えがいい!
- 塩気が強く、調味料がいらないほど
- 価格は798円と手が出しやすい価格帯
生のまま食べても美味しいですし、野菜炒めの具材に使ってもいいですよ!
ちょっと入れるだけで、味や食感にアクセントが付くのでオススメです。
この記事では、コストコのシーアスパラガスの魅力、味わい、食べ方、アレンジレシピなど幅広くご紹介しますね。
コストコ シーアスパラガス
コストコの青果・デイリー商品の冷蔵庫で発見した珍しい野菜!
青果業界に携わって来ましたが、初めてみます。興味津々で購入してきました。
ぱっと見みるとプラスティック製の子供のおもちゃの部品かな?と思いますが、触感もプラスティックのような感じ!
さらに色合いも人工的に作られたのかと思えるほど、鮮やかな緑!
これ野菜なんですと、言われても信じないほど、人工物のようです。しかし食べたら美味しいので、心配いりませんよ。
大きさは、3〜8cm程度!
300gのパックに入って798円と買い求めやすい価格帯です。
玉ねぎ、にんじんのように定番商品ではなく、スポット商品(たまに入っていくる)です。珍しい野菜なので、見かけたらカートインされてみてはいかがでしょうか?
シーアスパラガスとは?
シーアスパラガスは、別名サリコルニアと呼ばれ、海岸沿い浅瀬など塩分の多い土壌に生育しています。
海水で育つため、ミネラル、鉄分を多く含む野菜で、塩気が強いのが特徴です。
塩分の強い野菜でイメージするのは、アイスプラント!食感、塩味は似た感じがありますね。
アイスプラントは愛知県の直売所でもよく見かけます。
アイスプラントも見た目おもちゃみたいな可愛いフォルムをしていますよね。
シーアスパラガスは、ヨーロッパやアメリカで人気の高い身近な食材で、サラダのトッピングやメインディッシュの付け合わせに使われています。
食べ方・味わいは?
生のままで食べられる?
しっかり洗ってそのまま生で食べてみました。
シャキシャキとしてて食べられますが、青臭みと塩分がちょっと気になります。
ですので、少し茹でるのがオススメ!
茹で方は?
沸騰したお湯で30秒茹でます。
お湯を切りそのまま食べられます。
ほうれん草や小松菜のようにお湯を切ったあと、硬く絞る必要はないです。
茹でると、生の時より青臭さが軽減されているような感じです。
塩気をダイレクトに感じられるので味付けはなしで美味しく食べられます。
あと、茹でると緑色の色味が綺麗にでてサラダの彩りにぴったりです。
塩分もしっかりしているので、味のアクセントにも役立ちそうです。
アレンジレシピ
シーアスパラガスと海鮮のさっと炒め
作り方
1)ニンニクをスライスしてミニオリーブオイルをひいたフライパンで炒めます。
2)ニンニクの良い香りがしてきたら、ホタテ、むきエビを入れてしっかり炒めます。
3)ホタテとむきエビにしっかり火が通ったら、シーアスパラ(生のまま炒めてOK)を入れてざっと炒めて完成です。
お皿に盛り付け、お好みで黒胡椒をかけて食べてくださいね。
シーアスパラガスに塩分の味がしっかりしているので、他の調味料は必要ありません。
シーアスパラガスは魚介と相性抜群です。
豚バラ肉と一緒に炒めても美味しそうですね!
そのまま食べても美味しかったのですが、パスタとあえてオイルパスタにしても美味しそうです!
保存方法
冷蔵庫で保存。
シーアスパラガスはシャキシャキした食感が楽しい野菜なので、基本は冷蔵庫で保存です。
購入してから1週間ほど冷蔵庫に入っていましたが、とろけなどはなかったです。鮮度が良かったです。
しかし購入するタイミングでお店で何日寝ているのかわかりませんので、すぐ食べない場合はさっと湯がいておいてから小分けして冷凍庫に保存するのが安心かもと思います。
冷凍すると、茹でたてのようなシャキシャキ感はなくなりますが、おひたしや塩分の調味料代わりに炒め物や和え物に使っても良いですね!
一覧表(カロリー、売り場、原材料など)
価格 | 798円 |
内容量 | 300g |
売り場 | 青果売り場(冷蔵庫) |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下で保存 |
まとめ
今回はコストコのシーアスパラガスをご紹介しました。
- シャキシャキ食感で歯応えがいい!
- 塩気が強く、調味料がいらないほど
- 価格は798円と手が出しやすい価格帯
とても珍しい野菜で、塩気が強く味にインパクトがあります。生や茹でて食べてもOK!
さらに野菜炒めなどの食材として加えても味がしまりますよ!
気になる方は、コストコの店頭をチェックしてみてくださいね。